• 三重県桑名市西別所996
  • 0594-23-8811

予防接種

当院では予防接種として、インフルエンザと肺炎球菌の各種ワクチン接種を行っています。また小児の予防接種につきましても対応しておりますが、この場合は事前にお電話等にて予約が必要になります。

インフルエンザワクチン

インフルエンザを予防する対策としては、日頃からの手洗い、うがい、マスクの着用など挙げられますが、その中でも効果的と言われているのが、インフルエンザワクチンの接種です。ただ同ワクチンを接種するにあたっては接種時期も考慮する必要があります。例年日本では、12月~翌3月にかけての時期がインフルエンザに罹患しやすいと言われています。なお、インフルエンザは1回の接種によって予防効果が持続する期間というのは5ヵ月程度、接種後に効力が発揮するまで2週間程度はかかるとされています。そのため、遅くとも流行のピークとされる1月~3月中旬程度の期間にしっかり効力が現れるようにするためには、12月中旬までに受けられるようにしてください。

また13歳未満のお子さんが接種をする場合、原則2回行う必要があるとしています。この場合、ピークの時期にしっかりワクチンの効力を発揮させるのであれば、1回目の接種を10月の間に行い、3~4週間の期間を空けてから2回目の接種を行うようにしてください。

なお同ワクチンを接種したからといって、感染リスクが0になったわけではありません。そのため、手洗いやうがいといった予防対策は引き続き行うようにしてください。

肺炎球菌ワクチン

肺炎は日本人の死因第5位(厚労省:令和元年(2019)人口動態統計(確定数)の概況)に挙げられていますが、同疾患で亡くなった方のうち、高齢者(65歳以上)が占める割合というのは、実に95%以上と言われています。また、肺炎を発症してしまう原因に関しては、細菌やウイルス、微生物といった病原体のほか、薬剤などのアレルギーによって引き起こされることもあります。その中で成人が最も発症しやすいと言われているのが肺炎球菌に感染して発症する肺炎です。

このようなことから、高齢者が肺炎球菌ワクチンの接種を受ける場合は定期接種扱いとなっており、桑名市を含む各自治体では、対象となる方に費用の一部助成を行っています。なお、その対象については、全ての高齢者とはなっていません。詳細につきましては、桑名市の公式ホームページをご覧ください。

ちなみに一部助成の対象者でなくても、全額自己負担とはなりますが、肺炎球菌ワクチンを接種することは可能です。ただ、1度でも同ワクチンを受けたことがある方で、前回の接種から5年が経過していないという場合は、注射部位に強い痛みが出ることがありますのでご注意ください。

小児の予防接種

桑名市では同市に住民登録のある小児を対象に子ども(乳幼児・学童)の予防接種を同市が指定する医療機関で実施しています(費用は無料)。当院で接種を希望される方は、事前にお電話等でご予約ください。当日は、市から送付された予診票のほか、母子健康手帳、健康保険証をご持参ください。詳細は桑名市の公式ホームページの予防接種(乳幼児・学童)をご参照ください。

桑名市の「令和3年度 予防接種(乳幼児・学童)」はこちら

TEL
0594-23-8811
住所
三重県桑名市西別所996
診療科目
内科・循環器内科・小児科
院長
羽場 一直

日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医

アクセス
三岐鉄道北勢線「蓮花寺」駅より 徒歩約6分
桑名市コミュニティバス 蓮華寺東停より 徒歩3分
:一般診療 
:土曜午後のみ14:00~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※髙嶋医師の診察は火・水のみとなります。
診療時間 日祝
9:00~12:00
15:30~18:30